セキュリティトークン電池切れ
本日、ログインしようとしたところ、2009年4月より使用していた、初代セキュリティトークンに「batt 05」的な表示が出ました(その後、ワンタイムパスワードが表示されます)。13年以上、毎日のように使っており、そろそろ危ないのではないかと思って、3ヶ月くらい前に、新しいトークンを購入してありましたので、切り替え作業を。ちなみに、ワンタイムパスワードを利用する方法としては、 ① セキュリティトークン ②スマートフォン用アプリによるソフトウェアトークン ③ 各種認証アプリ(Google Authenticator, Microsoft Authenticator) 等がありますので、必ずセキュリティトークンを購入しなければいけないわけではありません。 2023年8月23日追記: スマートフォン用アプリによるソフトウェアトークンは、2024年以降にサービス終了が予定されました。 新しいセキュリティトークンを登録する前に、現在使用しているセキュリティトークンの登録を削除する必要があります。登録削除に当たっては、ワンタイムパスワードの入力が求められますので、完全にバッテリーが切れてしまうと、 (1)強制解除パスワードで登録を削除する。 (2) セキュリティトークン解除申し込み専用フォーム から申し込む。 しかありません。ちなみに、強制解除パスワードは、 スクウェア・エニックスアカウント管理システムにログインすれば表示されるはず なのですが、 私のアカウントではなぜか表示されません。 ②③では、強制解除パスワードが表示されますが、①では強制解除パスワードは表示されません。 そのような状況に陥らないためには、「バッテリーが切れそうになったら、別のワンタイムパスワードの利用方法がまだ準備できていなくても、とりあえず登録削除してしまう」という手もあります。しかし、この場合、私の記憶が確かなら、別のワンタイムパスワードの利用方法を確保するまでは、モグサッチェルが使えなくなってしまいます。いずれの場合でも、 一度解除したセキュリティトークンは再登録できない ことにご注意ください。 ただ、バッテリーは、警告が出てからすぐに切れるものではないようです。警告は、最初に2-3回連続で表示され、その後、警告表示の写真を撮ろうと、20回以上...