Ngai Veng+25撃破(白魔道士視点)
4ヶ月かかりました…ロックフィン族。編成:モ戦風吟コ白。ワイルドカードのリキャストが回復し、3-4回使用するという運の良さで、二度とできる気がしません。なので、あまり攻略の参考にはならないと思いますが一応記録を。戦闘位置は階段の下で、柱を背に、ノックバックを防ぎます。階段の上が12時、四角い広間を6時とすると、 モ:4時。ミシック持ち。アスケービクスマ空鳴拳。猫足立ちの時は、脚WS2種。WSダメージ合計150万。 戦:8時。アーマーブレイク。ジャッジメントとブラックヘイロー。WSダメージ合計152万。 コ:カルカリアンヴァーヴのエフェクト消しの時以外は離れておく。モ戦にカオスサムライして、風吟コにタクティックロール。 吟:カルカリアンヴァーヴのエフェクト消しのとシェルクラッシャーの時以外は離れておく。白には、マチバラカロ2ミンネスケ。 風:サメのそば。白が常時、風水士をターゲットにケアルガするため、位置取りが最も重要なジョブ。ジオフューリー。 白:10時。サメの通常攻撃のうち、回転モーションの魔法ダメージが強烈(しかもノックバックあり)で、これを食らわないけれども、風水士にケアルガをすれば白も範囲に入るという位置をキープ。とにかく回復が大変。常時ケアルガIIIしつつ、隙を見て、サメのタゲ持ちに、ケアルIIIやケアルIVでソラススキンして、タイダルギロチンでの即死を減らす。必要に応じて、大ケアルや、大ケアルガといったイメージ。イレースしてると死者が出るので、各自でパナケイアを飲んでもらう。プロシェルアディストオースピスバスリプルリジェネIVを全員に。自分にアクアベールストンスキンバサンダラ(バウォタラ切れたらかけなおしてたので、後半は自分もバウォタラ、今思うと最初から全員バウォタラでもよいかもしれない)。他メンバーにはバウォタラ。モ戦白にヘイスト。プロシェルバウォタラ以外は、最初だけかけて維持しない。ディスペガの頻度は低い。食事は味噌ラーメンでHPと防御力アップ。ディアII維持も大事なお仕事。エフェクト消しには参加せず。マリーンメイヘムは運ゲー。 装備は、 これ の赤字で書いたもの。カニ2匹に殴られながら回復をすることになりますが、スタンかノックバックを食らわない限り、詠唱中断はされません。スリプガ対策に服毒してるとその隙に死者が出ますので、ロ...