スパリリソスの評価
プライムウェポンの片手斧、スパリリソスをDPS Calculatorで評価してみました。比較対象はドリケナスです。敵のステータスは、防御1、回避1160、VIT 350、AGI 350です。支援は魔法ヘイストキャップと、冷静と情熱のアリア(ダメージ上限+22%)です。タルタルの獣/忍で、マスターレベルは30。アビリティは、キラー効果有効な前提で、K.インスティンクトのみ使用です。アフターマスはいずれもレベル3です。
Total DPS | Melee DPS | WS Dmg | Total Cycle Time | |
ドリケナス | 9367.942 | 2518.577 | 70488 | 573 |
カリブルヌス第4段階 | 8390.288 | 2277.056 | 74842 | 690 |
スパリリソス第5段階 | 9199.270 | 2784.797 | 78290 | 680 |
いずれもTP1000即撃ちです。ブリッツのデータは、BGwikiを参照し、STR32%、DEX32%、倍率1.5、7.0、12.5の5回攻撃で計算しました。
ドリケナス通常装備 (33) | デシメーション装備 |
ドリケナス | |
クレパスクラナイフ | |
コイストボダー R30 | コイストボダー R30 |
マリグナスシャポー (6) | グレティマスク R25 |
獣使いの首輪+2 R25 | 獣使いの首輪+2 R25 |
シェリダピアス | シェリダピアス |
ヌグーミピアス+2 最大オグメ | ヌグーミピアス+2 最大オグメ |
グレティキュイラス R25 (9) | NKゴーザプ+3 |
マリグナスグローブ (5) | グレティガントレ R25 |
ゲリリング | ゲリリング |
エポナリング | イフラマドリング |
アルティオマント 二刀流+10 DEX+30 (5) | アルティオマント DA+10 STR+30 |
セールフィベルト+1 R15 | セールフィベルト+1 R15 |
グレティブリーチズ R25 (8) | グレティブリーチズ R25 |
NKオクレア+3 | NKオクレア+3 |
スパリリソス通常装備 (24) | ブリッツ装備 |
スパリリソス | |
フェルナグ TPボーナス+1000 | |
コイストボダー R30 | 昏黄の礫 |
マリグナスシャポー (6) | ニャメヘルムB R25 |
獣使いの首輪+2 R25 | 獣使いの首輪+2 R25 |
シェリダピアス | 胡蝶のイヤリング TPボーナス |
ヌグーミピアス+2 最大オグメ | ヌグーミピアス+2 最大オグメ |
NKゴーザプ+3 | NKゴーザプ+3 |
マリグナスグローブ (5) | マリグナスグローブ |
ゲリリング | スローダリング |
イフラマドリング | イフラマドリング |
アルティオマント 二刀流+10 DEX+30 (5) | アルティオマント WS+10 STR+30 |
セールフィベルト+1 R15 | セールフィベルト+1 R15 |
グレティブリーチズ R25 (8) | ニャメフランチャB R25 |
NKオクレア+3 | NKオクレア+3 |
括弧の中の数字は、被物理ダメージカットです。獣使いは詳しくなく(当初うっかりムパカ装備で計算したくらい)、色々装備の組み合わせを試したのですが、どうしてもスパリリソスは、ドリケナスを超えることができませんでした。性能的にTPボーナスをもらうか、ためるかしないと威力が上がらないのに、当の獣使いは、TPのたまりがもっさり重く、そこがジレンマになってしまっているような気がします。
キラー効果が有効でないと、DPSは、25%弱下がります。通常攻撃にもキラー効果アップ装備を使用している、スパリリソスの方が下がり幅が大きいです。本体の火力だけ見るといまいちですが、ペットのレベル+3がどう生きてくるかですね。
二刀流のウェポンスキルの命中計算を修正した際に、ウェポンスキルにアリアとアフターマスの効果が乗っていないことに気付き、訂正しました。
コメント