投稿

聖水使用装備セット

 ★神竜において、死の宣告を治すために聖水を使用する時の、ニカンダネックレスの被物理ダメージアップが気になるので、マクロと装備セットを再検討しました。ついでに全ジョブで使いまわせないか考慮してみました。 聖水使用装備セット   ニカンダネックレス(+10) オノワイヤリング+1(-3) アダマンアーマー(-20) ブレンモドリング+1 ブレンモドリング+1 (ピュリティーリング) 月光の羽衣(-6) プラチナモグベルト(-3) 赤字は、聖水効果アップで、括弧内は、被(物理)ダメージです。治癒率100%でないカーズナをもらう可能性があるなら、指の片方は、ピュリティーリングの方がよいかもしれません。全ジョブで使いまわすことを考えると、遠隔ジョブの邪魔になりそうな弾スロットが使えません。被ダメージカットは合計-22になります。残る部位に、エンピリアン装束と、ニャメ装束をかぶせていきます。 エンピリアン装備のダメージカット 戦 モ 白 黒 赤 シ ナ 暗 獣 吟 狩 侍 忍 竜 召 青 コ か 踊 学 風 剣 頭 11 11 11 10 11 11 11 11 10 10 10 10 10 12 胴 14 14 13 14 13 13 13 13 13 14 13 手 11 13 11 11 11 10 11 11 11 11 10 10 11 12 11 脚 14 13 13 13 12 13 13 13 11 12 13 12 12 12 12 12 13 足 10 10 11 11 11 11 10 11 11 被ダメージカットの合計は、全ジョブ-35で同じですが、部位は見事にばらばらです。この中で、アダマンアーマーで置き換わる胴に最大のカットがついており、ニャメがカットの少ない手足になる侍が最悪の状況です。侍のマクロを作った場合、 1行目:エンピ頭(-10) 2行目:ニャメ手(-7) 3行目:エンピ脚(-11) 4行目:ニャメ足(-7) 5行目:装備セット(-22) 6行目:聖水使用 被ダメージカットは-57となり、足りますね。カット-50(おそらく少しだけキャップしない)で妥協するなら、「/echo 聖水使用」等のコメントを入れる余裕すらありそうです。オノワイヤリン

赤魔道士の弱体魔法装備3

 最後に残ったポイズンIIの装備ですが、これについては、 髭泥棒 様が既に作っておられますので、転載させていただきます。まずは、弱体魔法スキルブースト装備。括弧内は、弱体魔法スキルです。 弱体魔法スキル装備 コンテムプレータ+1(20) メフィテスグリップ(5)   クォーツタスラム+1(4) VIシャポー+3(26) インカンタートルク(10) ヴォルピアス(10) インフィブルピアス(3) ATタバード+3(21) LTガントロ+3(29) スティキニリング+1(8) スティキニリング+1(8) ゴストファイケープ(10) オブシテナサッシュ(15) サイクロスラッパ(18) スカウイブーツ(17) ここに、弱体魔法効果アップ装備(赤字)を載せていきます。 ポイズンII装備 コンテムプレータ+1(20) メフィテスグリップ(5)   王将の玉 VIシャポー+3(26) デュエルトルク+2 ヴォルピアス(10) インフィブルピアス(3) LTサヨン+3 LTガントロ+3(29) スティキニリング+1(8) スティキニリング+1(8) スセロスケープ オブシテナサッシュ(15) サイクロスラッパ(18) VIブーツ+3(16) 実際のスリップ量の検証は行っておらず、理論値です。 スキルが低く、スリップ量が少ない場合には、弱体魔法効果アップ装備よりも、弱体魔法スキル装備の方が有用なこともありますが、 赤ジョブマスター=弱体魔法スキル476で計算した範囲では、弱体魔法効果アップ装備で全て置き換えてしまって大丈夫でした。 上記装備をすべてそろえると、弱体魔法スキルはマスターレベル0で634、マスターレベル50で684となります。装備セットがいっぱいだよという方は、ディストラIIIやフラズルIIIで使用する装備がかなり近いので、代用しても良いかもしれません。上記の弱体魔法効果アップ装備(赤字)をすべて使用している場合、弱体魔法スキルとスリップ量の関係は、 上記赤字装備をそろえた時の 弱体魔法スキルとスリップ量 弱体魔法スキル スリップ量 700 237 680 222 660 208 640 194 620 180 600 165 580 158 5

赤魔道士の弱体魔法装備2

 赤魔道士の弱体魔法装備の続きです。今回は、下記の魔法を扱います。 効果深度 上限到達スキル 効果アップ 基本効果時間 ディアIII × × × 180秒 バインド × × × 0-60秒 サイレス × × × 120秒 グラビデII × × ○ 60-120秒 スリプルII × × × 90秒 イナンデーション × × × 300秒 ブレイク × × × 30秒  いずれも、効果深度に影響を与えるものがありません。グラビデIIを除き、魔法命中と効果時間を伸ばしてやればよいわけです。まずは、効果時間を延ばしてみます。括弧内は魔命です。 弱体魔法効果時間を延ばす装備                                        デュエルトルク+2(30) 弱体魔法効果時間+25% スノトラピアス(10) 弱体魔法の効果時間+10% キシャールリング(5) 弱体魔法の効果時間+10% オブシテナサッシュ(15) 弱体魔法の効果時間+5%  コンポージャー中は、エンピリアン装束のコンビネーション効果で、弱体魔法の効果時間が伸びますので、エンピリアン装束を組み込んでみます。コンビネーション効果で、弱体魔法の効果時間が、2部位:+10%、3部位:+20%、3部位:+35%、4部位:+50%となります。弱体魔法の効果時間の算出については、 FF11 BOX 様によると、 =TRUNC((TRUNC(基本*サボトゥール)+メリットポイント+ジョブポイント)*コンビネーション*装備*オーグメント) とのことです。装備は弱体魔法「の」効果時間で、オーグメントは弱体魔法効果時間で表示されます。 エンピリアン装束を追加                      LTシャペル+3(61) デュエルトルク+2(30) 弱体魔法効果時間+25% スノトラピアス(10) 弱体魔法の効果時間+10% LTサヨン+3(64) LTガントロ+3(62) キシャールリング(5) 弱体魔法の効果時間+10% オブシテナサッシュ(15) 弱体魔法の効果時間+5% LTフュゾー+3(63) LTウゾー+3(60) ここに、魔法命中をブーストする

赤魔道士の弱体魔法装備1

 最近、★神竜にまた通い始めたので、これまで適当であった弱体魔法装備を見直すことにしました。レジストされるとお話にならないので、レジストの発生しないディア以外は、魔命が重要であるのは言うまでもありません。効果アップは推測です。間違っているかもしれません。 効果深度 上限到達スキル 効果アップ 効果時間 ディアIII × × × ○ ポイズンII 弱体スキル 少なくとも720以上 ○ ○ パライズII MND 不明、多分低い ○ ○ ブラインII INT 不明、多分低い ○ ○ バインド × × × ○ サイレス × × × ○ グラビデII × × ○ ○ スリプルII × × × ○ スロウII MND 不明、多分低い ○ ○ ディスペル × × デュエルトルク × ディストラIII MND 610 ○ ○ フラズルIII MND 625 ○ ○ イナンデーション × × × ○ アドルII MND 不明、多分低い ○ ○ ブレイク × × × ○ まずは、パライズIIから。麻痺率は、ΔMND-40~ΔMND+40の時で、10%-30%のようです。おおよそMND4で、麻痺率が1%増える計算になります。麻痺率を上げるためには、弱体魔法効果+やMNDを上げることになります。 弱体魔法効果+装備                      王将の玉(7) 弱体魔法効果+10 デュエルトルク+2(15) 弱体魔法効果+10 LTサヨン+3(45) 弱体魔法効果+18 スセロスケープ(30) 弱体魔法効果+10 VIブーツ+3(32) 弱体魔法効果+10   括弧内は、MNDの数値です。 弱体魔法効果+が最も効果を発揮しにくい、麻痺率10%の時、弱体魔法効果+10で、麻痺率が1%上がります。このため、最低でも、弱体魔法効果+10≒MND+4ととらえることができます。  MNDブーストについては、王将の玉・デュエルトルク+2・スセロスケープ(MND+30 ヘイスト+10 魔命+20 魔法ダメージ+20)を上回るものはありません。胴については、アダマンアーマー(51)が最大ですが、LTサヨン+3(45)との差は6であり、弱体魔

ヴァナ・バウト

 今回もあまりやらないうちに終わってしまったヴァナ・バウトですが、そもそも仕様を理解していませんでした。お題には、<繰り返し不可>と書いてあるので、全部こなしても、金賞の1300プローディットに届かないじゃないか!などと思っていたのですが…お題には、 ・1日1回できる(VBD) ・期間中1回しかできない(VB) の2種類があるようです。(VBD)は、日替わり?なのか、クリアすると別のものと入れ替え?なのか、人によって構成が異なるようです。 さて、これをふまえて、金賞の1300プローディットを目指してシミュレートしてみます。期間は15日間ですが、最終日は間に合わない可能性があるので、14日で計算しました。 (VB)6種すべてクリアで 460なので、1300まであと840。 14日間、毎日60ずつ(VBD)稼げば、ちょうど840。 銀賞の750プローディットなら、 (VB)6種すべてクリアで 460なので、750まであと270。 14日間、毎日20ずつ(VBD)稼げば、280。 思ったより大変そうですが、ソロ中心で活動している方には向いているかもしれませんね。次回はいつになるのでしょうか。

オパショーロ(召喚士)2

  以前の記事 で、召喚士でのオパショーロの評価をしたことがありましたが、 ・レベル124の召喚獣のステータスが判明した。 ・ 契約の履行ダメージ計算シート でのステータス修正の整数化の処理変更 ・一時期、セット1とセット2で異なる値が出ていた疑いがあり?装備Bと装備Cの結果が不正確であった可能性あり? のため、再計算しました。 オパショーロ(第5段階) 両手棍 Rare Ex D304 隔390 INT+35 MND+35 命中+35 魔命+35 魔攻+80 魔法ダメージ+325 両手棍スキル+277 受け流しスキル+277 魔命スキル+277 オシャラ アフターマス(召喚獣含む):魔攻+ 魔法ダメージ+ 召喚獣:命中+35 飛命+35 魔命+35 Lv+3 契約の履行ダメージ+50 Lv99~ 黒召学 ニルヴァーナ 両手棍 Rare Ex D200 隔402 命中+30 魔法ダメージ+217 両手棍スキル+242 受け流しスキル+242 魔命スキル+255  召喚獣維持費-8   召喚獣:Lv+2 契約の履行ダメージアップ(+40)  ガーランドオブブリス アフターマス(召喚獣含む):命中+/攻+/時々2-3回攻撃 Lv99~ 召 召喚獣維持費と、アフターマスをつけた際の複数回攻撃は、ニルヴァーナの方が上ですが、それ以外のプロパティは、オパショーロが上回っています。 条件:Apex Bats レベル129、防御ダウン80%にボルトストライク、マスターレベル0 装備A: 69189 ダメージ、 ニルヴァーナAM3 、エランストラップ+1、エピタフサシェR30、 パルーグクラウン 、召喚士の首輪+2R25、ルガルバンダピアス、ベコナーピアス+2、GLダブレット+3、マーリンダスタナ、ヴァラールリング+1、ヴァラールリング+1、カンペストレケープ、インカーネトサッシュ、APズボン+1(Type:D)、APパンプス+1(Type:A) 装備B: 61392 ダメージ、 オパショーロ第5段階 、エランストラップ+1、エピタフサシェR30、 ヘリオスバンド 、召喚士の首輪+2R25、ルガルバンダピアス、ベコナーピアス+2、GLダブレット+3、マーリンダスタナ、ヴァラールリング+1、ヴァラールリング+1、カンペストレケープ、インカーネトサッシュ、APズボン+1(Type:D)

実はすごいらしいポイズンII

 Xで、色々な検証をされている、「髭泥棒」様の記事を時々拝見しているのですが、 ポイズンIIのスリップ量 の検証をされていました。数式化できたら便利だなと思い、ちょっと計算してみたところ、 弱体魔法スキル700以上:TRUNC(弱体魔法スキル*0.5)-200 弱体魔法スキル600~699:TRUNC(弱体魔法スキル*0.45)-165 弱体魔法スキル500~599:TRUNC(弱体魔法スキル*0.23)-33 弱体魔法スキル400~499:TRUNC(弱体魔法スキル*0.3)-68 弱体魔法スキル334~399:TRUNC(弱体魔法スキル*0.22)-36 弱体魔法スキル200~270:TRUNC(弱体魔法スキル*0.15)-15 弱体魔法スキル139~199:TRUNC(弱体魔法スキル*0.08)-1 で、完全に一致しました。手持ちの装備でのスリップ量をみてみたところ、弱体魔法スキル635で、120でした。ここに、サボトゥールや、弱体魔法効果+の装備が加わると、馬鹿にできないダメージになりますね。 2024年10月16日記事訂正:嬉しいことに、この記事を読んで、ご本人が追加検証しておられたので、記事を訂正しました。Xでは、読むだけで発言していませんので、この場を借りてお礼を申し上げます。追加検証ありがとうございました。 弱体魔法スキル700以上:TRUNC(弱体魔法スキル*0.5)-200 弱体魔法スキル600~699:TRUNC(弱体魔法スキル*0.45)-165 弱体魔法スキル500~599:TRUNC(弱体魔法スキル*0.23)-33 弱体魔法スキル334~399:TRUNC(弱体魔法スキル*0.22)-36 弱体魔法スキル200~270:TRUNC(弱体魔法スキル*0.15)-15 弱体魔法スキル139~199:TRUNC(弱体魔法スキル*0.08)-1 で、完全に一致しました。また、 弱体魔法スキル400~499:TRUNC(弱体魔法スキル*0.3)-68 については、スキル493と496を除いて、完全に一致しました。 手持ちの装備でのスリップ量をみてみたところ、120でした。ここに、サボトゥールや、弱体魔法効果+の装備が加わると、馬鹿にできないダメージになりますね。

ビビキーアーチン

 真恵比寿釣竿が完成したので、「釣りあげた獲物の種類」リストのコンプリートを目指します。最後まで残ったのは…まさかの「ビビキーアーチン」。これまでも、3回ほど釣りに行ったことはあったのですが、一度も釣り上げたことはありません。 こちら を参考に、「モノが釣れにくくなる効果」に疑問の残る漁師スモックの検証がてら、リストコンプリートを目指して釣りに行ってきました。 場所:プルゴノルゴ島の最南端 月齢:上弦の月 装備:真恵比寿釣竿、フライ、トラトラマグラス、フィッシャグローブ、フィッシャホーズ、ウエーダーを固定し、胴は下記の2種類 ビビキーアーチンは、外道扱いされていますが、 かかった時のログは、「何かがかかったようだ!」 なので、上記条件で、「何かがかかったようだ!」の時だけ釣り上げれば、ビビキーアーチンとビビキーチョコボの二択に絞り込めます。 200回くらい検証できるかなーと思って行ったのですが、こんな時に限って、あっさり釣れてしまい、あまり検証になりませんでした。 漁師スモック フィッシャチュニカ 何も釣れなかった。 7 3 何かがひっかかったようだ。 11 15 何かが食らいついてきた!! 1 0 何かがかかったようだ! 1 2

真恵比寿釣竿

 恵比寿釣竿は、「 勇魚 (いさな、なぜか変換できる)」というクエストを経て、真恵比寿釣竿に強化することができます。ラバオのIrmilantに話しかけてクエストを受けると、5種類の伝説魚を持ってくるように言われます。注意点として、対象の伝説魚は、競売等で購入しても良いのですが、 一度は自身で釣り上げて、 マウラにいる Katsunagaの「釣りあげた獲物の種類」リストに追加されていないといけない点があります。これまで、(真)太公望の釣竿で釣り上げてきた獲物たちは、かかりにくかったり、糸切れやバラしが発生したりはしても、アクション釣りの部分で魚の体力を削れずに困ったことはなかったため、勇魚の魚たちもそうだろうと思っていたのですが…かなり甘い考えでした。 竜宮伝説: シンリュウノツカイ テリガン岬の黄昏海岸で釣れます。Survival GuideまたはOutpostから東に進むと、南側に見える海岸です。だいじなもの:伝説の巨大魚紀聞が必要で、餌はブリ切り身を使用しました。割と簡単にヒットするのですが、これまで釣ってきた魚達と比べて、入力のインターバルがとても短いため、とまどってしまい、まったく体力を削れませんでした。 これまで使用していた釣りのサポートしては、漁師カウンターによる、モーグリのすごい応援:釣りマスター(釣りスキルが+5)と、トラトラマグラス(釣りスキル+1)と、ウエーダー(釣りスキル+2)のみでしたが、これではまずいと思い、支援を見直しました。 ・モーグリのすごい応援:釣りマスター(釣りスキルが+5) ・装備:トラトラマグラス(釣りスキル+1)、フィッシャチュニカ(釣りスキル+1)、フィッシャグローブ(釣りスキル+1)、フィッシャホーズ(釣りスキル+1)、ウエーダー(釣りスキル+2) ・上級合成サポート(釣りスキル+2) 以上により、釣りスキルは、110+5+6+2=123になります。フィッシャトルクは取りに行ってみましたが、なかなか出ないので諦めました。恵比寿釣竿は、竿折れがないので、カチナグローブは不要になりました。他の伝説魚も、この条件で釣り上げました。 条件を整えて再度挑戦します。ところが、何度か失敗するうちに、タイミングがつかめてきたため、釣り上げることができました。入力インターバルがとても短いのですが、かなり一定のタイミングであるため、慣れてし

七日待ちの恵比寿釣竿

 釣りスキルが、上限の110に到達しましたので、次は、恵比寿釣竿を目指します。ラバオのオアシス付近にいるイルミラン(Irmilant)に話しかけ、クエスト「 折れぬ魂 」を受けると、「剣の枝」と「五色の糸」を持ってくるように言われます。「剣の枝」は、ググリューサウルスのハラキリから、「五色の糸」は、リクのハラキリから、ごくまれに入手することができます。 ググリューサウルス:外洋航路(4, 12, 20時にマウラ←→アトルガン白門)で、餌は肉ダンゴかドリルカラマリ リク:フォミュナ水道F-4から次マップ。MAP[2]の地図に載っていない(K-5)から(L-4)にまたがる貯水槽で、餌はミノーかドワーフプギル で釣ることができます。餌の準備が大変なので、それぞれ肉ダンゴ、ミノーを使用しました。余談ですが、航路って三種類(機船航路、外洋航路、銀海航路)あるのですね。船に乗るのが面倒だなと思っていたところ、ググリューサウスルについては、4万ギルで競売に出品を続けている方がいましたので、購入することにし、ひたすらリクを釣り続けました。  釣りのサポートしては、 ・ 漁師カウンター による、 モーグリのすごい応援 :釣りマスター(釣りスキルが+5) ・ トラトラマグラス (釣りスキル+1)と、 ウエーダー (釣りスキル+2) ・ カチナグローブ を使用しました。釣りスキル108+5+1+2=116から釣り始めましたが、だいじなもの:泳がせ釣りがなくとも、両者とも楽々と体力を削ることができました。フィッシャ装備は(首腰含め)、かばんがいっぱいなので、使用しませんでした。リクについては、糸切れ1/2くらい、竿折れ1/20くらいでした。結局、 ・ググリューサウルス:74匹 ・リク:145匹 で、剣の枝と五色の糸を入手することができました。500以上釣ったという話も聞きましたので、相当運が良かったのですかね。いそいそとIrmilantにトレードすると…まさかのコンクエスト待ち!月曜日にトレードしたので、7日待ちですね。恵比寿釣竿入手後は、強化クエストのために、獲物を100種類釣ることを目指すと思いますが、エミネンスの釣り:全般>獲物を75種類釣る、でリク3匹、100種類釣る、でググリューサウルス3匹が報酬となっていますので、先にこなしてしまうのも良いかもしれません。 追記:合成イメージサ

釣りスキル上げ

  前回の記事 の続きです。エミネンスレコードをこなしつつ、釣果による金策は無視し、 ・スキル上げの対象となる獲物がかかりやすいこと ・それ以外の獲物がかからないこと を優先して、釣り場を選びました。当然、太公望の釣り竿を用いてのスキル上げになります。金庫に未使用の「 ペリカンリング 」がありましたので、そちらも併用しました。また、「格闘をした時間」のエミネンスレコードの報酬で、「釣り人弁当」が大量に手に入りますので、そちらも使っていきます。 スキル 対象 釣り場 釣り餌 33-53 シャル貝 ブブリム半島 ロバー針 53-86 メルジャンバルウ、アフポット、ディル タラッカ入り江 シュリンプルアー 86-95 ブラックソール クフィム島 シンキングミノー 95-98 プテリゴートゥス ナシュモ ゴカイ 98-108 アーマードピスケス ムバルポロス旧市街 ミノー  ロバー針とシュリンプルアーは自作しました。86-95のブラックソールは、プテリゴートゥスでも良いかもしれません。108からは、もうスキル上げを急ぐ必要もないかと思い、恵比寿釣竿を目指して、リク(フォミュナ水道+ミノー)を釣りました。スキル上げの最中には、指定生産品クエストをこなして、ある程度ギルドポイントをためておく必要があります。なかでも、スキル98で交換可能になる、20000ポイントのだいじなもの「伝説の巨大魚紀聞」は必須です。これがないと、昇級試験に必要なタイガーシャークが釣れません。また、恵比寿釣竿を目指すなら、皆伝(スキル78以上)で交換可能になる、95000ポイントのだいじなもの「サーペントの伝説」が必要になります。また、スキル90で交換可能になる、15000ポイントの漁師ギルド証は、漁師カウンターの材料になります。 スキル 対象 ギルドポイント 78 サーペントの伝説 95000 90 漁師ギルド証 15000 98 伝説の巨大魚紀聞 20000  漁師カウンターにより、モーグリのすごい応援: 釣りマスター を得ると、釣りスキルが+5されるようです。  なお、肝腎の真太公望の釣竿については、アーマードピスケスのスキル帯で、格闘時間が終了しそうになったため、急遽各地をまわって完成させました。釣り上げた堀ブナや森ブ

光る太公望(真太公望の釣竿)

 これまで、釣りはあまりやっていませんでした。昔の釣りといえば… ①スキルが低いとリキャストが長く、ストレスになる。 ②エリア内の獲物の生息数は他のPCと共有されており、ライバルがいるとろくに釣れない。 等の特徴があり、金策になるものの、そもそもスキル上げが難しく、敷居が高いといったものでした。しかし、幾度かの仕様変更を経て、①は2005年2月4日、②は2014年3月18日のバージョンアップで改善しています。反面、大福等の実装により、釣りで金策を行うことは難しくなってしまいました。  月日は流れ…2024年7月、ラバオのNPC(F-8のJourdenaux)が振る、光る釣竿をみて、ふと、手持ちの「 太公望の釣竿 」を光らせたくなりました。太公望の釣り竿は、「 根気 」というクエストを経て、「 真太公望の釣竿 」に変化させると、光るのです(シリアルナンバーが付与され、性能も強化されます)。太公望の釣竿を所持し、かつ、エミネンス・レコードクエスト「始まりの軌跡」をコンプリートしていると、クエストを受けることができるようです。クエストクリアのためには、 ①60種類以上の獲物を釣り上げること。 ②エミネンス・レコードの釣り:「根気」を全てクリアすること。 が必要です。①は、マウラ(G-10)にいるKatsunagaに話しかけることで、これまでの釣果を教えてもらうことができます(要クエスト「 釣り人の心 」クリア)。②は、以下のエミネンス・レコードクリアとなります。 格闘をした時間1     180秒 格闘をした時間2     600 秒 格闘をした時間3     1200 秒 格闘をした時間4     1800 秒 格闘をした時間5     2700 秒 格闘をした時間6     3600 秒 格闘をした時間7     5400 秒 格闘をした時間8     7200 秒 獲物の大きさと重さ     合計10万 リージョン:ロンフォール     75匹 リージョン:グスタベルグ    75匹 リージョン:サルタバルタ    75匹 リージョン:ザルクヘイム    75匹 リージョン:コルシュシュ    75匹 リージョン:ノルバレン    75匹 リージョン:デルフラント    75匹 リージョン:アラゴーニュ    75匹 リージョン:クフィム    75匹 リージョン:

竜騎士初心者

  エンパシー5振り+スピリットリンクと聞いて、ぴんと来た方は、読む必要がない記事です。  先日、アンバスケードにお呼ばれして行ってきたところ、参加していた竜騎士さんが、スピリットリンクをしていませんでした。最近、竜騎士を始めたとのこと。歴史の長いゲームだけに、「このジョブはこうして当然」のような知識の蓄積がありますが、逆にそれにアクセスできないと、ジョブの性能を十分に発揮できないことがあります。随分時間がたってしまいましたが、その場でリクエストがありましたので、記事にしました。  竜騎士の最大の特徴は、コールワイバーンというアビリティで、飛竜を呼べることです。飛竜の働きは、 用語辞典 によくまとまっていますが、今回使えていなかった性能は、 ・マスターが得た経験値200毎にステータスがアップする(最大5回)。 ・ステータスアップに応じてマスターが強化される。 の部分ですね。マスターとは、飛竜の飼い主?にあたる、プレイヤーキャラクターのことで、以下の表の様に強化されます。余談ですが、飛竜につける名前として、一時期人気が高かった「Mikan」になぞらえて、最大までステータスアップした飛竜は、「完熟みかん」と呼ばれることもあります。 項目 効果(1回) 効果(5回) 備考 攻撃力 +4% +20% 防御力 +4% +20% ヘイスト +2% +10% アビリティ枠 WSダメージアップ +2% +10% ジョブ特性「WSダメージアップ」と加算 2回攻撃 +2% +10% ギフト1200時。ギフト100時は半分。 ジョブポ・マスターレベル上げ・オデシーシェオルABC、デュナミス~ダイバージェンス~のように、多数の敵と連戦するコンテンツであれば、自然にステータスアップしますが、一部のアンバスケードや、シェオルジェール等の様に、1体の敵と戦う場合はどうすれば良いのでしょうか?実は、メリットポイントグループ2を「 エンパシー 」に振り分けることで、 スピリットリンク を使用した際に、飛竜に経験値を与えることができるようになります。 エンパシーを5段階上昇させることで、一度のスピリットリンクで、完熟みかんの状態にもっていけるようになり、マスターの火力は大幅に上昇します。

A.M.A.N.とLIVE!

 SNSや動画には、あまり時間を費やさない方なのですが、ジョブ板が寂れ、FF11関連の最新情報を得ようとすると、やはりSNSが便利なようです。そんなわけで利用していたXで、 ファイナルファンタジーXI A.M.A.N.とLIVE! 第4回 の通知を目にしました。普段なら動画コンテンツはスルーするのですが、ゲストに水野良さんの名前が!  FF11プレイヤーなら、知らない人の方が少ないと思うのですが、水野良さんは、作家・ゲームデザイナーで、代表作は、「ロードス島戦記」です。ロードス島戦記といえば、本邦における、剣と魔法のファンタジー小説の先駆けであり、エルフの長い耳のイメージを定着させた作品です。ファンタジー界隈の年表って、自分の触れてきたものでまとめると、 小説: 指輪物語      ドラゴンランス戦記(米国)・ ロードス島戦記(本邦)  →          ↘  ↗                   ↑ ボードゲーム:   D&D  →  ルーンクエスト  → ソードワールドRPG →              ↘            ↘(FF2) コンピュータゲーム:    ウルティマ・ウィザードリィ → ドラクエ・FF →  こんなかんじになってたかと思います。御大が、FF11のプレイヤーであったというのは、意外なようでもあり、当然のようでもあり、不思議な気分です。アドゥリンあたりで引退されたようですが、空NM狩っておられたり、奥様がレリック完成させたり、結構がっつり遊んでおられる…  淡々と攻略情報を書き連ねるブログにしようと思っていたのですが、懐かしさのあまりに記事にしてしまいました。折角なので、FF11関連の動画をまとめてみます。 FINAL FANTASY XI CHANNEL もぎたてヴァナ・ディール A.M.A.N.とLIVE!

ホールマーク換金率(2024年8月、リヴァイアサンサーバー)

 りがみり報告書様のパクリになってしまうのですが、サーバーが違うので… リヴァイアサンサーバー のホールマーク換金率です。 価格 1ホールマークあたり価格 リフトシンダー 350000 233 アレキサンドライト 3500 233 ヘヴィメタル 40000 200 リフトドロス 300000 200 モニヨン銀貨 400000 200 ルンゴナンゴ翠貝貨 400000 200 100バイン紙幣 350000 175 餅鉄 6000 120 高純度ベヤルド 3500 100 マルシバースコリア 4000000 80 アンブラルマロウ 2000000 67 リフトボウルダー 2200 44 深成岩 500 10 アンバスケード攻略メモを見返してみたところ、ここ1年くらい、アンバスケードに行っていなかったようです。ソーティとジェールで忙しかったためですね。今月、急にお誘いをいただいて、何を交換したらよいかわからなかったので、まとめてみました。