忍者の属性物理ウェポンスキルの検証
属性物理ウェポンスキルのDPSが高すぎて、何かミスをしているのではないかと疑いたくなり、実測値をとってみたのですが…うまく一致しま せん した。 敵のステータスは、レベル134のLocus Colibri(防御1259、回避1202、魔法防御114、VIT 260、AGI 260です。支援は魔法ヘイストキャップと、グロリッチフレイル・ディアII(防御ダウン88.15%)です。タルタルの忍/竜で、マスターレベルは12。活火の術・陽忍・陰忍・散華・ジャンプなし。TP1250以上(ボーナス込みでTP3000以上)でメインウェポン1ヒット、サブウェポン0ヒットの「滴」のダメージを計算(Weaponskillタブより抜き出し)し、同様の条件(ただし敵のレベルは一定せず)で実測し、得TP60のダメージを平均。2アカ風水士+フェイスは、トリオン・クルタダ・ヨランオラン。光曜日に、氷遁の術で釣り。コリブリの魔防は、ディアボロスのソムノレンスで検証し、114であっていることを確認済。コリブリのVITは、タイタンのクラッグスロー・忍者の手裏剣・通常攻撃のダメージでいずれも既報と矛盾しないことを確認済。 検証用丙子椒林剣装備 属性物理WS装備 丙子椒林剣 鶲(TPボーナス1000) 伊達手裏剣 ニャメヘルム R25 忍者の喉輪+2 胡蝶のイヤリング TPボーナス 服部耳飾り改(STP+5) ニャメメイルB R25 ニャメガントレB R25 ゲリリング エパノミダスリング アンダルタマント WS+10 DEX+30 なし ニャメフランチャB R25 ニャメソルレットB R25 滴のダメージ 得TP60の実測5回平均値 29623.8 DPS Calculatorの値 29290.5 エパミノダスリングのウェポンスキルダメージを誤って10%で計算していましたが、5%に直したところ、実測と理論値がほぼ一致しました。以下、生データです。 滴 得TP ダメージ 120 40209 120 46224 60 29777 60 29697 60 29443 109 29354 205 29354 120 46421 181 62245 120 25347 60 30087 120 40868 60 ...