ギアスフェット周回メモ(エスカ-ル・オン)
Bia | 雷MB。 |
Ruea | 雷MB。魔法通りにくい。 |
Ma | 雷MB。MBカウンターあるが気にしない。 |
Khon | 雷MB。開幕特殊技+シャーマット。震天で。 |
Met | 雷MB。 |
Khun | 雷MB。開幕引き寄せタビヤガンビット。宣告スフィアあるのでこれも震天?。 |
ここまで全てカトゥラエ。シャーマット対策に、盾は後ろ向きキープ。タビヤガンビット対策にクイックドローか、レクイエス待機。
Wasserspeier | 雷MB。 |
Emputa | 雷MB。通り悪い。 |
Peirthoos | 雷MB。吸収なら他。弱体不可。風水弱体はおk。氷土(多分それ以外も)も通る。 |
Asida | 雷MB。物理魔法のモードチェンジ。 |
Tenodera | 雷MB。物理魔法のシーソー。 |
Sava Savanovic | 雷MB。前方視線死の宣告対策に、全員後ろ向き(盾が魅了されることあり)。ダーティブレスの呪い(HP回復不可)にサクリファイス。震天がいいでしょう。 |
Palila | 土MB。 |
Hanbi | 雷MB。 |
Yilan | 雷MB。 |
Amymone | 雷MB。魔法バリアあり。 |
Naphula | 魔法通りにくい。MBするならサテルソーサリーやレイク?。連携は通る。 |
Kammavaca | 火MB。C→L→M→A(ドレスパあったかも)。 |
Pakecet | 火MB。ザコわいたら寝かせ。前方に立たない。エーテリックプルでドレスパのため、近接不可。震天で。 |
Duke Vepar | 火MB。弱体入れない。震天で。 |
Vir'ava | 火MB。魅了あり。盾2準備して、ザコとボスを引き離す。震天で。 |
Byakko | 闇MB。コメットとかデス。近接でも大丈夫。土も意外と通る。 |
Genbu | 雷MB。震天。 |
Seiryu | 最後に魔法を当てた人をタゲるので、盾以外は魔法あてない。風水はインデ弱体して殴ってヘイトのせる。遠隔編成が楽だが、ラムウでもセイレーンでも余裕。近接でも大丈夫。 |
Suzaku | 水MB。連続魔メテオ痛いが、位置取り気を付ければ、メテオの範囲外から魔法撃てる。近接でも大丈夫。 |
AATT | 雷MB。服毒。風水はインデ弱体して追いかける。メテオ弱いので放置した方が、アモンより楽。 |
AAMR | 雷MB。盾2いれば楽勝。近接は避ける。 |
AAHM | 雷MB。微塵あり。 |
AAEV | 雷MB。高位ケアル禁止。ケアルIIIまで? |
AAGK | 雷MB。ちょっとかたい。 |
Kouryu | 実はWoCより事故多い。ラムウでもセイレーンでも良い。前半組と後半組にわけてパッセ。#1なら、東の木のあたりに後衛は立っておく。全員先にアフマス。開幕服毒、変身後抗石化テラー霊薬。負ける時は大体テラーからの静寂とか麻痺とか絶対回避。負けパターンに、後半タゲ固定前に攻撃してブレスで半壊も追加。後半は、盾の合図を待ってから攻撃。 |
WoC | パッセ。ラムウでもセイレーンでも良い。意外と負けない。負けた時のトリガー提供者は、次回の提供者と一緒に優先ロット推奨。 |
アフターマス用に集めたザコを召喚獣で寝かせて、召喚獣を消すと、直接ターゲットにしたザコ以外は全部消えるので注意。
コメント