赤魔道士の弱体魔法装備3

 最後に残ったポイズンIIの装備ですが、これについては、髭泥棒様が既に作っておられますので、転載させていただきます。まずは、弱体魔法スキルブースト装備。括弧内は、弱体魔法スキルです。


弱体魔法スキル装備
コンテムプレータ+1(20)メフィテスグリップ(5) クォーツタスラム+1(4)
VIシャポー+3(26)インカンタートルク(10)ヴォルピアス(10)インフィブルピアス(3)
ATタバード+3(21)LTガントロ+3(29)スティキニリング+1(8)スティキニリング+1(8)
ゴストファイケープ(10)オブシテナサッシュ(15)サイクロスラッパ(18)スカウイブーツ(17)


ここに、弱体魔法効果アップ装備(赤字)を載せていきます。


ポイズンII装備
コンテムプレータ+1(20)メフィテスグリップ(5) 王将の玉
VIシャポー+3(26)デュエルトルク+2ヴォルピアス(10)インフィブルピアス(3)
LTサヨン+3LTガントロ+3(29)スティキニリング+1(8)スティキニリング+1(8)
スセロスケープオブシテナサッシュ(15)サイクロスラッパ(18)VIブーツ+3(16)


実際のスリップ量の検証は行っておらず、理論値です。スキルが低く、スリップ量が少ない場合には、弱体魔法効果アップ装備よりも、弱体魔法スキル装備の方が有用なこともありますが、赤ジョブマスター=弱体魔法スキル476で計算した範囲では、弱体魔法効果アップ装備で全て置き換えてしまって大丈夫でした。上記装備をすべてそろえると、弱体魔法スキルはマスターレベル0で634、マスターレベル50で684となります。装備セットがいっぱいだよという方は、ディストラIIIやフラズルIIIで使用する装備がかなり近いので、代用しても良いかもしれません。上記の弱体魔法効果アップ装備(赤字)をすべて使用している場合、弱体魔法スキルとスリップ量の関係は、


上記赤字装備をそろえた時の弱体魔法スキルとスリップ量
弱体魔法スキルスリップ量
700237
680222
660208
640194
620180
600165
580158
560150
540143
520135
500129


このようになると予想されます。




え…何か忘れている?ブラインIIがありましたね。敵の命中率ダウンは、ΔINT-80~ΔINT+120の時で、19~94のようです。ステータスの比較は、自INTと、敵MNDで行います。おおよそINT2.67で、命中が1下がる計算になります。敵の命中を下げるためには、弱体魔法効果+やINTを上げることになりますが、INTの影響が非常に大きいため、まずは、INTを積み上げてみます。武器の筆頭になる、ウィザードロッド(30)と、アイスブランド(30)は、入手難度の高さのため、候補から外します。マーリンフードとカイロンハットの最高オグメも、汎用性の低さのため、候補から外します。


INT装備
アメス+1(30)
ルビカンディティー(21)
アムラピシールド(13)                    オンブルタスラム+1(6)
エアハット+1(43)デュエルトルク+2(15)
王将の耳飾り(10)マリグナスピアス(8)
ヴォルトダブレット(56)ヴォルトグローブ(42)メタモルリング(16)フレキリング(10)
スセロスケープ(30)
アキュイテベルト+1(19-23)
チャネラーストーン(10)
ヴォルトブレー(58)ヴォルトゲートル(39)


 括弧内は、INTの数値です。ここまでヴォルトダブレット一式が出張ってくるとは思いませんでしたwブラインIIのためだけに装備セットを組んで、これらを持ち歩く人がどれだけいることやら…妥協するなら、ヴォルトダブレット一式を、ジャリ装備+2一式に、さらに妥協するなら、LT+3一式に変更といったところでしょうか。一応、かばんの中に入っていたもので、弱体魔法効果+装備も組み込んでセットを作ってみました。


投げやりブラインII装備
アメス+1(30)
ルビカンディティー(21)
アムラピシールド(13)                    王将の玉(0)
エアハット+1(43)デュエルトルク+2(15)
王将の耳飾り(10)マリグナスピアス(8)
LTサヨン+3(47)LTガントロ+3(42)メタモルリング(16)フレキリング(10)
スセロスケープ(30)
チャネラーストーン(10)LTフュゾー+3(48)VIブーツ+3(30)


組んでみたものの使うつもりはなく、ブラインIIを詠唱する際には、このセットではなく、パライズII・スロウII・アドルIIの装備セットを使うことにします。一番出番がありそうなMaju戦でも、レジストハックが狙いやすいですしね…


追記:youtubeに、ぅて様の良い動画が出ましたので、是非そちらもご覧ください。私の記事より詳しいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

スファライの可能性

プライムウェポンDPSのまとめ

エンピ耳の速報