ヴァルガプルニカワの評価
プライムウェポンの格闘武器、ヴァルガプルニカワをDPS Calculatorで評価してみました。比較対象は以下です。
①インピタスあり:ウルスラグナ
②猫足立ちあり:グランツファウスト
③どちらもなし:グランツファウスト
敵のステータスは、防御1、回避1160、VIT 350、AGI 350です。支援は魔法ヘイストキャップと、冷静と情熱のアリア(ダメージ上限+22%)です。タルタルのモ/侍で、マスターレベルは30。アビリティは、条件に記載されたもののみ使用しています。アフターマスはいずれもレベル3です。
①インピタスあり
Total DPS | Melee DPS | WS Dmg | Total Cycle Time | |
ウルスラグナ R15 | 11152.745 | 5503.325 | 56289 | 481 |
ヴァルガプルニカワ第4段階 | 11318.959 | 5753.346 | 56895 | 489 |
ヴァルガプルニカワ第5段階 | 12179.281 | 6551.003 | 59002 | 489 |
いずれもTP1000即撃ちです。
ウルスラグナ通常装備 (25) | ビクトリースマイト装備 |
ウルスラグナ R15 | |
なし | |
コイストボダー R30 | コイストボダー R30 |
アデマボンネット+1B R15 | アデマボンネット+1B R15 |
モンクの喉輪+2 R25 | モンクの喉輪+2 R25 |
シェレピアス R30 | シェレピアス R30 |
ビックピアス+2 最大オグメ | ビックピアス+2 最大オグメ |
BKシクラス+3 | BKシクラス+3 |
アデマリスト+1B R15 | BKグローブ+3 |
ゲリリング | ゲリリング |
イフラマドリング | イフラマドリング |
セゴモマント DA+10 DEX+30 (5) | セゴモマント DA+10 STR+30 |
月虹帯+1 (6) | 月虹帯+1 |
BKホーズ+3 (14) | ムパカホーズ R25 |
ANゲートル+3 | 乾闥婆脛当改 |
ヴァルガプルニカワ通常装備 (25) | ビクトリースマイト装備 |
ヴァルガプルニカワ | |
なし | |
コイストボダー R30 | コイストボダー R30 |
アデマボンネット+1B R15 | アデマボンネット+1B R15 |
モンクの喉輪+2 R25 | モンクの喉輪+2 R25 |
シェレピアス R30 | シェレピアス R30 |
ビックピアス+2 最大オグメ | ビックピアス+2 最大オグメ |
BKシクラス+3 | BKシクラス+3 |
アデマリスト+1B R15 | BKグローブ+3 |
ゲリリング | ゲリリング |
イフラマドリング | イフラマドリング |
セゴモマント DA+10 DEX+30 (5) | セゴモマント DA+10 STR+30 |
月虹帯+1 (6) | 月虹帯+1 |
BKホーズ+3 (14) | ムパカホーズ R25 |
ANゲートル+3 | 乾闥婆脛当改 |
②猫足立ちあり
Total DPS | Melee DPS | WS Dmg | Total Cycle Time | |
グランツファウスト R15 | 12683.524 | 4413.797 | 67802 | 428 |
ヴァルガプルニカワ第4段階 | 12233.866 | 4974.267 | 65329 | 458 |
ヴァルガプルニカワ第5段階 | 12912.152 | 5566.544 | 67169 | 458 |
いずれもTP1000即撃ちです。
グランツファウスト通常装備 (25) | 闘魂旋風脚装備 |
グランツファウスト R15 | |
なし | |
コイストボダー R30 | コイストボダー R30 |
アデマボンネット+1B R15 | ムパカキャップ R25 |
モンクの喉輪+2 R25 | モンクの喉輪+2 R25 |
シェリダピアス | 胡蝶のイヤリング TPボーナス |
ビックピアス+2 最大オグメ | シェレピアス R30 |
楯無腹巻改 R15 1位 | 楯無腹巻改 R15 1位 |
アデマリスト+1B R15 | BKグローブ+3 |
ゲリリング | ゲリリング |
イフラマドリング | イフラマドリング |
セゴモマント STP+10 DEX+30 (5) | セゴモマント DA+10 STR+30 |
月虹帯+1 (6) | 月虹帯+1 |
BKホーズ+3 (14) | ムパカホーズ R25 |
ANゲートル+3 | ANゲートル+3 |
ヴァルガプルニカワ通常装備 (25) | 闘魂旋風脚装備 |
ヴァルガプルニカワ | |
なし | |
コイストボダー R30 | コイストボダー R30 |
アデマボンネット+1B R15 | ムパカキャップ R25 |
モンクの喉輪+2 R25 | モンクの喉輪+2 R25 |
シェリダピアス | 胡蝶のイヤリング TPボーナス |
シェレピアス R30 | シェレピアス R30 |
楯無腹巻改 R15 1位 | 楯無腹巻改 R15 1位 |
アデマリスト+1B R15 | BKグローブ+3 |
ゲリリング | ゲリリング |
イフラマドリング | イフラマドリング |
セゴモマント STP+10 DEX+30 (5) | セゴモマント DA+10 STR+30 |
月虹帯+1 (6) | 月虹帯+1 |
BKホーズ+3 (14) | ムパカホーズ R25 |
ANゲートル+3 | ANゲートル+3 |
③どちらもなし
Total DPS | Melee DPS | WS Dmg | Total Cycle Time | |
グランツファウスト R15 | 9062.171 | 3671.010 | 45998 | 430 |
ヴァルガプルニカワ第4段階 | 9157.666 | 4112.868 | 46579 | 456 |
ヴァルガプルニカワ第5段階 | 9811.300 | 4652.084 | 48258 | 456 |
いずれもTP1000即撃ちです。
グランツファウスト通常装備 (25) | 乱撃装備 |
グランツファウスト R15 | |
なし | |
コイストボダー R30 | コイストボダー R30 |
アデマボンネット+1B R15 | ムパカキャップ R25 |
モンクの喉輪+2 R25 | モンクの喉輪+2 R25 |
シェリダピアス | 胡蝶のイヤリング TPボーナス |
ビックピアス+2 最大オグメ | ビックピアス+2 最大オグメ |
楯無腹巻改 R15 1位 | 楯無腹巻改 R15 1位 |
アデマリスト+1B R15 | BKグローブ+3 |
ゲリリング | ゲリリング |
イフラマドリング | イフラマドリング |
セゴモマント STP+10 DEX+30 (5) | セゴモマント DA+10 STR+30 |
月虹帯+1 (6) | 月虹帯+1 |
BKホーズ+3 (14) | ムパカホーズ R25 |
ANゲートル+3 | 乾闥婆脛当改 |
ヴァルガプルニカワ通常装備 (25) | 乱撃装備 |
ヴァルガプルニカワ | |
なし | |
コイストボダー R30 | コイストボダー R30 |
アデマボンネット+1B R15 | ムパカキャップ R25 |
モンクの喉輪+2 R25 | モンクの喉輪+2 R25 |
シェリダピアス | 胡蝶のイヤリング TPボーナス |
シェレピアス R30 | ビックピアス+2 最大オグメ |
楯無腹巻改 R15 1位 | 楯無腹巻改 R15 1位 |
アデマリスト+1B R15 | BKグローブ+3 |
ゲリリング | ゲリリング |
イフラマドリング | イフラマドリング |
セゴモマント STP+10 DEX+30 (5) | セゴモマント DA+10 STR+30 |
月虹帯+1 (6) | 月虹帯+1 |
BKホーズ+3 (14) | ムパカホーズ R25 |
ANゲートル+3 | 乾闥婆脛当改 |
マルカラは、他のWSと比べて特に強いわけではありませんが、どの状況においても、ヴァルガプルニカワが最も高いDPSを出しています。武器の持ち替えや、それに伴うアフターマスのつけなおしもありませんし、アフターマスをつけるためのTP3000のWSの性能にも無駄がありません。なかなか使い勝手がよさそうです。ちなみに、グランツファウストの次点は、被ダメージ-10%が嬉しいサギッタAでした。
コメント